Excelを使用して団体員名簿を作成する場合には、当協会が指定する形式でExcelファイルを作成いただく必要があります。
Excelファイルの作成方法
以下のいずれかの形式でExcelファイルを作成してください。
スポあんネットへの貼付けの際には加入区分ごとに貼付けていただくため、加入区分を混在させず、加入区分ごとのブロックで表を作成してください。ブロック外に他の情報が入力されていても問題ありませんが、ブロック内は決められた並び、決められた項目のみとしてください。
Excelのひな形をダウンロードして利用することもできます。
氏名を姓・名別セルで作成する場合

氏名を姓・名別のセルで作成する場合には、以下項目の並びで表を作成してください。
「⑤団体への入会日」は翌月一括追加方式での追加加入手続時のみ必要です。通常の加入手続きでは不要です。
項目名 | 入力内容 |
---|---|
①姓 |
姓(苗字)を全角で入力 |
②名 |
名を全角で入力 |
③性別 |
性別を「男」または「女」の漢字1文字で入力 |
④年齢 |
年齢を半角数字で入力(「歳」の表記は不要) |
⑤団体への入会日 翌月一括追加方式のみ |
団体への入会日をYYYY/MM/DDの形式で入力 (200名以上の団体で翌月一括追加方式での追加手続きの際に必要です。) |
氏名を姓・名同一セルでスペース区切りで作成する場合

氏名を姓・名同一のセルで作成する場合には、姓・名をスペース区切ったうえで、以下項目の並びで表を作成してください。
「④団体への入会日」は翌月一括追加方式での追加加入手続時のみ必要です。通常の加入手続きでは不要です。
項目名 | 入力内容 |
---|---|
①氏名(姓・名スペース区切り) |
姓(苗字)と名の間はスペースで区切り全角で入力 スペースは1文字のみ入力が可能です。外国籍の方でミドルネームが含まれる場合には、ミドルネームを姓、名のどちらかに含めてスペースで区切らず入力してください。 |
②性別 |
性別を「男」または「女」の漢字1文字で入力 |
③年齢 |
年齢を半角数字で入力(「歳」の表記は不要) |
④団体への入会日 翌月一括追加方式のみ |
団体への入会日をYYYY/MM/DDの形式で入力 (200名以上の団体で翌月一括追加方式での追加手続きの際に必要です。) |
Excelファイルを使用しての登録方法
ステップ1名簿作成方法で「Excelの名簿を貼付け」を選択

メインメニューから「加入手続(新規/追加)」に進み、名簿作成方法選択画面にて「Excelの名簿を貼付け」を選択します。

ステップ2作成したExcelデータを貼付けて登録

加入区分ごとに貼付け作業を実施します。
- 貼付けを行う加入区分を選択します。
- 作成したExcelの氏名欄の形式を選択します。
- 画面下部の名簿貼付け欄にExcelデータをコピー&ペーストします。
他の加入区分の団体員貼付けが必要な場合には、次画面(入力確認画面)にて「+団体員を追加入力」を押して、ステップ1、2の作業を反復的に実施します。
コピー&ペーストを行うExcelのエリアは、団体員の氏名、性別、年齢の範囲(翌月一括追加方式の場合には団体への入会日を含む。)です。Excel作成時に項目行や加入区分を付している場合には、これらを含めずにコピー&ペーストしてください。