学童保育における安全計画策定支援

学童保育における安全計画 策定支援

  • 学童保育安全計画

放課後児童クラブ(学童保育)における安全計画策定が完全義務化

昨今、送迎バスへの起き去りなど保育所等における重大事故が繰り返し発生するなか、これら事故を防止する観点から児童福祉法等の改正がなされました。
これに伴い放課後児童クラブを含む児童福祉施設等の各施設において安全計画を策定することが義務付けられ、令和6年4月1日からは完全義務化となります。

現在未対応の施設では、令和5年度中に安全計画の策定が必要であり、また既に安全計画を策定している施設においても昨今の事案、日々の活動にて発生した事案を顧みて適宜見直しを行う必要があります。

放課後児童クラブ(学童保育)安全計画策定 支援パッケージのご提供

公益財団法人スポーツ安全協会では、特に放課後児童クラブ(学童保育)施設に向けた安全計画策定のための各種ツールをまとめたパッケージを、各自治体の関係部局に配布を行っています。
当ページからもダウンロードが可能となっておりますので、安全計画の策定、見直しのために是非ご活用ください。

当ツールは以下より構成されています。

※当ページに掲載の動画、各種マニュアルは2023年10月20日に公開したものです。

【動画】放課後児童クラブ等学童保育における安全計画策定・実行のポイント

安全意識を高めるため、研修にも活用いただける動画を、岡 真裕美氏(大阪大学大学院人間科学研究科特任研究員)のご協力により作成しました。

各種マニュアル等

放課後児童クラブにおける安全計画策定のための解説マニュアル

これから計画を策定する、または大幅見直しを行う事業者に向けた計画策定のポイントをまとめた解説マニュアルです。

安全計画策定のための各種マニュアルサンプル

4つのシチュエーションに対応するためのマニュアルサンプルです。
施設事情に応じた安全計画・安全対策を盛り込むなど、適宜編集を行うことで各施設の対応マニュアルが作成できます。
以下のサンプルマニュアルをご用意しています。

  • 事故防止・事故対応
  • 防災・災害発生時対応
  • 防犯・不審者対応
  • 感染症予防・対応

安全計画・安全対策見直しのためのチェックポイント

これを機に現在の安全計画・対策の見直しを行いたい事業者に向けたチェックポイントです。
現在の安全計画を評価することで、見直しのベースとなります。安全計画の策定後も定期的な見直しを実施してください。

放課後児童クラブ(学童保育)向け「スポーツ安全保険」のご案内

(公財)スポーツ安全協会では放課後児童クラブに向けて、参加されている児童、指導員のおケガ、賠償責任事故の補償として「スポーツ安全保険」へのご加入をお勧めしています。

安全計画の策定とともに、万が一事故が発生した場合の補償としてご加入ください。